はむはむログ

たのしい、かつ、たのもしい日記

きんせんにふれる のはなし

普通の日記です。

昔からそうだと思うのですが、怖い思いをした時に、なんか「大丈夫だった?」って言われると、張り詰めた糸が切れてしまうというか、内心泣きそうになってしまうのでした…。勿論、怖い思いって、個人的に怖かっただけで、他の人は怖くないことなんでしょうが…。

自分が必死な時にかけてもらった言葉とか、労いとか、守られている感覚とか、そういうのはとても深く心に突き刺さって、ずっと覚えていると思います。人生いつまでも勉強です、あと感謝です…。

楽になりたいわけではない のはなし

普通の日記です。

今日は夕方に家族のことや亡くなったペットについて考えることがあって、何度か涙がこみ上げてしまいました。

ペットロスなんて言葉がありますが、そんなつるっとした語感とは裏腹に、ペットを喪う悲しみは深いものなのだと、初めて痛感しました。他人のペットの死を思い出しても、その追体験というか、自分の体験と重なって、どうしても目頭が熱くなってしまいます。人間よりもペットとの付き合いが長くなっている場合、なおさら悲しみはすぐに離れてくれるものではないと思います。

「自分の愛するものについて考える」ということは、悲しみだけでなく、大きな力ももたらしてくれるのかもしれません。

夕暮れ時に一人で帰路を歩いていると、一日の嫌なことや悔しいことを思い出すことがあります。全く損な性格だと思うのですが、楽しい出来事よりも嫌だった出来事の方が先に思い出されてしまうのです。

そういう時、いつも自分が大切にする家族のことや尊敬する人、好きな人のことを思い出します。そうすると、不思議と明日も頑張ろうという気持ちになれるからです。時々、こんな夕方には思いが高ぶってしまい、涙が出そうになるのです。

私は決して不幸に生きているわけではなく、暖かく過ごせて栄養のあるご飯が食べられていて、支えてくれる人々もいるわけで、本当は何も憂えることはないはずなのですが、毎日の細かなことに気を取られてしまうことがあります。生きているという現実に比べれば、全てはくだらないことなのかもしれません。なぜ悩んでいるのでしょうか。何のために頑張るのでしょうか。悩まないことは、結果的に怠惰にならないのでしょうか。そんな風に、よく分からなくなることがあります。一つだけ言えるのは、悩むことを放棄すれば楽になるかもしれませんが、自分は自分の問題と向き合わなければならないと思うがゆえに、悩むことを手放せないのかもしれません。答えは風の中にある?難しいな…。

10年後には、 今悩む色々なことについて悩まずに生きているように、とりあえず頑張ろうと思います。

かゆい のはなし

普通の日記です。

ちょっとこのところ眠たくて仕方がなくて、昨日も21時くらいには寝てしまったのですが、地震で起きました。メイクしたままだったので、顔を洗ってスキンケアをすると、ものすごい痒みがおでこに。ナチュラルコスメのサンプルのクリームを使っただけなのですが、蕁麻疹とかアレルギー系の痒みって、なったことのある人にしか分からないものかもなぁと、最近は思います。

私もちょっと年齢的なもので症状が出始めたのかなと思うわけで、昔から赤み・痒みのでる方ではありませんでした。今は、体質合わないお化粧品と刺激のある食べ物を食べると、「ウワッ」と火がついたように痒くなり、赤みが出ます。痒くなる部分は決まってはいないのですが、虫刺されなどの局所的に痒い感じと異なり、広域に渡って火が付いて燃えるような感じだったり、とにかく急に「ウワー」っと痒くてかかずにはいられない感じになります。本当は、アトピーアトピー体質の人は掻いてはいけないんだけど、たまにステロイド入りの塗り薬を使うとぱったりと治まるので、物は使いようというか、薬が薬であるゆえんを噛み締めたりします。(もちろん、常用しません)。「体質的に痒い」っていうのは、お化粧も食べ物も気を付けなければならないので、なかなか神経の使うことだったりします。。もちろん、内臓疾患だとか、重病の人に比べたら軽度もいいところなのですが、まぁ顔に症状が出ると女性としては悲しいと言うか、地味に悩んでいます。

時機をみる のはなし

普通の日記です。

今日は人に助けられました。

私は「チャンス」とか「機会」についてとても疎い方なのですが、差し伸べられた手はきっと、チャンスと呼ばれるものなのだと思いました。そして、それは神様とか運命とか、よく分からん存在(そういうものがあってもなくてもいいですが、分かりやすくするため、そのようなものだと定義しておきます)が自分のために用意してくれた課題であり、贈り物なのだと。

人が初心を忘れる時は、この気持ちを失ってしまうことかもしれません。

相手の気持ちや立場を必要以上に慮るのではなく、ただ与えられたチャンスが厚意なのであることを、きちんと覚えておこうと思います。

それから、人生にはこのように、自分のために思ってくれたり、何か心遣いをしてくれたり、温かな言葉をかけてくれたりする人がいます。私は今までの人生で、様々な理由でいくつかの前向きな気持ちを断ってしまいましたが、これからは向こうから働きかけてくれた気持ちを、柔軟に受け入れようと思いました。

人間が年とともに失うものは何かと言うと、柔軟性です。経験が作り出した勘だとか、こうであるべき・こうなるはずだという固定観念とか、そういうものは人の成長を妨げるものです。自分の意固地な考えや気持ちにこだわると、大切なタイミングを逃します。その時の私に差し出されたプレゼントが、後に最善の選択肢となり得るのだと思うのです。

はなしをきこう のはなし

普通の日記です。

時々、妙に喋りすぎる自分がいるな、と思うことがあります。基本的には別に口数の多い人間でも無いのですが、無性に話がしたくなってしまうのです。

なんというか、1年に2回くらい、そんな時期が来るのですが、1日を振り返った時にそんな自分を見つけると、あんまりいい気持ちではないです。何かがうまくいっていない、という背景がそこにあることがほとんどだからです。

誰かに聞いてもらいたい話があって、誰かに一生懸命話しているのですが、他愛のないことを誰かに聞いてもらいたいと思うほど、自分は孤独なんだと、心のどこかで感じるのです。孤独というのは、自分の気持ちにばかり集中してしまうことなんだと思います。

どこかでそんな人を見かけたら、どうか彼らの中に潜む孤独に気付いてあげて欲しいのです。必要以上に喋っているなとか、自分の話が多いなっていうのは、明るいのではなくて周りを気遣う余裕が無くなっていることなのかもしれません。

しゅうり のはなし

普通の日記です。

今更、「マネーの虎」っていう番組をユーチューブで見てます。きっかけは、南原社長がしくじり先生に出ていたことです。南原社長が昔、どんな風だったのかなと興味を持ったのがきっかけなのですが、すごい面白いですね。

無名の挑戦者 対 社長5人のやりとりを見ていて、社長がどこに着眼点を置いて質問しているのか?というのが、面白いのです。

ビジネスの世界で1から作り上げて、成功を収めた人間と、ほとんど0の人間ですから、素質の無い人は一発で見破られてしまいます。素質とは、経営者としての視点、気概、あとは人間性というのでしょうか。正直なところ、彼ら(虎と呼ばれる人たち)はビジネスモデルそのものには、そこまで興味を持っていません。中身よりも、出資して欲しいという人のプレゼン能力とか、お金を渡すに信頼できる人なのか?というのが、必ず鍵になります。

番組としてあんまりにも面白いので、あれは脚本ありきかなとも思ったのですが、ギャラも無いし交通費も無い、そういう番組だったようです。それは番組内でも言ってましたし、最近南原社長も言っていました。

見ていると、思いつきでした、みたいな底の浅さが露呈してしまう人と、どこまでも起業精神に富んでいて、社長たちに見初められる人と分かれます。結局は利益をどうやって出す?というところまで、プランを煮詰めているかどうかだと思うのですが、考えてみれば必死で稼いで得るはずの何百万というお金をポンと下さいというのですから、甘い考えの人は門前払いを受けて当然かもしれません。

出資が決まって、かつ見込みのある人は「自分も経営に口を出していいのか」と同業者の社長に訊かれるのですが、自分の利益や傘下に取り込んで敵を減らさんとしているのか、それとも単純なビジネスパートナーを探しているのか、そんな心理戦も見所です。

 

それで、番組内でクラシアンの話をしている回があったのですね。前置きが長くて申し訳ないですが。(今までのは前置きです)

で、ある社長が「クラシアンなんて最初CMを見た時、誰がこんなのを使うんだと思った。今はとても有名になったけど。」と言っていたのですが、なんとそのクラシアンは廃業していった社長とは対照的に、今もなお会社として健在です。(「マネーの虎」を見ていて、多くの店舗を持つことがいかに大変なのか、お金を稼ぐことや利益を生み出すことと、会社を維持することの大変さについて、改めて考えました。そういうわけで、起業しない人でも1度は見ておく価値があると思います)。

実に10年ぶりにクラシアンを利用したのですが、すごく技術的な知識の豊富な方が直してくれて、なんかクラシアンのことを見直しました。その上、データベースにはなんと10年前の顧客情報も残っていたのです。普通は2〜3年かその程度で、顧客情報なんて消してしまうのですよ。色々なアドバイスももらえて、頼んで良かったと思って、家族にもオススメしました。

やっぱり技術職の人って大変だと、よく思います。私はお金持ちでもなんでもありませんが、当たり前のサービスと労働の価値を軽視したくないのです。当たり前のサービスは、多くの苦労によって支えられています。だから、ちょっと割高でも、安心して任せられて、きちんと仕事をしてくれる人、頑張っている人に、お仕事を任せたいなと思うのです。

沈黙とは拒絶のこと のはなし

普通の日記です。

コミュニケーションを一方的にしか成立できない人は、自分と仲良くなろうとする「意思」がない。

と、理解することにした。

黙っていることが拒絶の意思表示なのだと、捉えることにした(当たり前だけど)。

自分を大切にしてくれる人だったら、たぶんそれなりに説明して、返事をくれると思う。誤魔化さずに、向き合ってくれると思う。そういう人と沢山関わってきた。そして、誤魔化さない人の方が、数年経っても健康的で、より良い幸せを掴んでいて、素敵な人が多かった。

自分にも、そういうことがあったけれども、だいぶ昔の話。許すとか許さないとか、個人的な感情よりも前に、人生で重要なものは時間だと思うようになった。

 

信念を持って生きること、成熟した大人であること、誠実さ、思いやり、穏やかな陽射し。

そういうのが自分の作りたいもので、自分が心から幸せと感じられるものなのだと思う。